
FXを始めて間もないトレーダーの場合、トレードをする上で、必要なものはなんでしょうか?
数年トレードをしている私は以下の2つが必須だと断言できます。
・正しい知識(特にテクニカル指標の使い方)
・実感することができる意味のある経験
特に本当の意味のある知識を得るためには、お金を払って専門家からFXを教わるのが一番早いでしょう。しかし、最初のうちはお金なんてないですよね?
なので今回は、xmで開催されている無料で受講できるウェビナーについてまとめました。
「初心者こそ、時間を取ってウェビナーに参加するべし」
XMウェビナーの評判はとても良い。
TwitterでXMのウェビナーについて投稿しているツイートをまとめてみました。
くだらないFX本買うよりXMのウェビナーを受講すべし #FX
— 忍者のFX (@ninja_no_fx) 2017年12月12日
今回のXMのウェビナー、とても参考になったな
自分のストラテジーに組み込まねば— Tori (@asciil671) 2017年9月6日
今日もXMのウェビナーは面白かったなぁヽ(^◇^*)/
初心者から勝ててないトレーダー向けだけど、傍からみてると新たな閃きが見つかるかもしれないから見てみるといい。しかも誰でも無料だしね。
ただ講師の方が視聴者に合わせてくれるわけではないので相性が合わない方は無理かも!!— HAMTWO (@mrq10fragarach) 2017年11月8日
昨年11月中旬から視聴を開始した1回60分(←毎回数分オーバーするがw)×週2回開催で全16話のXMウェビナー(生放送)は今夜で1周した。参考になるポイントが多いウェビナーなので次回からはもう1度受講したい回を選んで視聴する予定。
— 世捨て人 (@real_striker) 2017年1月24日
今日のXMウェビナーもためになった! たとえ・実例の話が、具体性を増してきていると思う。自分の受け止め方も、変わってきたと思う。
— ジモティ@あああ為替研究所 (@jimottie) 2016年2月9日
ウェビナーは毎週開催!実践的な内容が豊富
毎週火曜・水曜の夜の21時から開催されています。
たとえば2018年3月のウェビナーのタイトルはこのようになっています。
3/14 ローソク足で見る市場参加者の心理 最強の和性テクニカル指標(ローソク足第2回)
3/20 チャートに騙されるな!
3/27 サポート&レジスタンス 何故か意識されるポイントについて(サポレジ1)
見ての通り、よくありがちな基本テクニカル指標を語るだけの「単純な移動平均線とは?」みたいなものってないですよね。実践で使えることを目的としているウェビナーです。
この中では「ローソク足で見る市場参加者の心理」というものは個人的にはオススメです。
マーケットには自分だけでなく様々な参加者がいます。その参加者の心理を知ることで自分のトレードに磨きがかかることは間違いないでしょう。
過去動画は見れません!リアルタイム講義に意味がある
XMのウェビナーは、過去のウェビナーは見られません。
それには理由があって、ウェビナーにすることにより、
リアルタイムだからこそ意味のあるセミナーが可能になります。
ウェビナーって単純に録画していたものをWEBで配信するという場合もあるのですが、このXMのウェビナーはライブ放送であることが魅力です。
実際に今動いているマーケットを見ながら教えてもらえるというのは、なかなか他ではないセミナーです。
プロのトレーダーはどのように相場を見ているのかリアルタイムで感じれるのは想像を超える体験になるでしょう。
ウェビナーの参加方法は超簡単!たった1分で予約完了
ウェビナー登録方法はとてもシンプルです。下記ボタンからウェビナーページを開いて下さい。
参加したいウェビナーを選択。

すると、名前・苗字などの個人情報を入力する欄が表示されるので、
必要な情報を入力して「今すぐ登録」で予約ができます。
XMの口座を開設していなくても参加できるので気軽に参加してみると良いでしょう。
まとめ
他のトレーダーにも見てもらいましたが、「これが無料なんて、いい時代になったね。」と言っていました。
夜21時の開催なので、サラリーマントレーダーなどにも参加しやすい時間帯なので、時間を見つけてトレードスキルを高めてくださいね。